中学生・高校生管打楽器 ソロコンテストの伴奏

中学生・高校生管打楽器

ソロコンテストの伴奏

年末クリスマス会が終わったあと、中学生2人から連絡がありました。

『先生、ソロコンのピアノ伴奏を頼まれた~』と

「いいことやん!! めっちゃいい経験やん!! んで、曲は?」

『それが、まだ決まってないとかで・・・・』

「なんと」

まあ、そんなやりとりがあってから、ようやく曲が決まったとのこと。

練習期間、約1ヶ月。発表会練習に入ろうと予定していたが、まずは年明け早々

このソロコンのピアノ伴奏をメインにすることにします。

そして私も高校生の部で急遽伴奏することに

私も今から緊張してます。そしてモーツアルトのコンチェルト。結構難しい。

タイミングよく、音大の発表会があったので聞きにいったのですが、同じ曲があったのでしっかり聴いてきました。素晴らしい演奏でした

もう やるしかないから頑張ります。

中学生2人とも同じ日程なので、会場が一緒だったら観れるかな~と楽しみにしています。

    

~~~ 小学校のピアノ伴奏オーティション ~~~

時、同じ頃 小学生からも連絡がありました。

卒業式の伴奏のオーティションを受けたいと。

いいじゃないですか~

結果はどうであれ、まずは挑戦しようって思った事に拍手

ポップス曲はリズムが慣れるまで少し苦労するかもしれませんが、

そこをめげずに乗り越えて欲しいと思っています。

こちらも 新年早々 練習を始めたいと思います。

ピアノ教室 音のアトリエ

東大阪市の枚岡・瓢箪山地区にある小さなピアノ教室です。現在幼児から大人の方までお越しいただいております。 「こんな曲、弾けたらいいな~」から始まる想い・・ 小さなお子様はもちろん、昔、挫折した方、幼児教育の受験対策や、レベルアップしたい保育士さん。ゆっくりでも自分のペースで進めたいお子様や中高年の方。当教室では無料の体験レッスンもご用意しておりますので、お気軽にご相談・お問い合わせください。